デイサービスセンターなごやか保土ヶ谷
なごやかニュース
- デイサービスセンターなごやか保土ヶ谷:HOME >
- なごやかニュース
- 上菅田中学校の生徒さんが職業体験にこられました
上菅田中学校の生徒さんが職業体験にこられました
2018/06/28 20:20:36
今日は2年ぶりに上菅田中学校の生徒さん2名が職業体験にこられました。来てくださったのはY君とMさん。
先ずは朝のご利用者様のお迎え。
荷物を受け取ったりご利用者様と手をつないで席へ導いたりと介護士をしっかりサポートしました。
そのあとのお風呂の時間は一緒に七夕飾りを作ったりお茶をいれたりと。
Mさんはとても絵が上手でご利用者様もびっくり。
あっという間に11時になり私がテレビを消して2人の簡単な紹介をしました。
そのあとの今日は何の日?の後に恒例のシナプソロジー。
頭の体操で老化防止に役立つものですが2人とも意外に苦戦。
毎日やっているご利用者様が優位にやっておられました。
そのあとなごやか体操がはじまると裏で食事の準備。
口腔体操になると手を消毒してエプロンをして配膳。
無事にご利用者様が食事となったところで一足遅れてランチ。
食後の時間も機能訓練をやるご利用者様と一緒に機能訓練。
もちろん私も鬼の若林看護師のもと一緒にやりました。
ご利用者様も若い二人がいると楽しそう。
2時前になり山田介護士と一緒に午後の体操。
そのあとカップにボールを入れるレク。
最後は2人も参加して楽しみました。
おやつを食べてカラオケの時間になると1曲づつ歌ってもらい4時に帰宅されました。
いい職場体験になったのでしょうか。
また気が向いたらいつでもお越し下さい。

Y君とMさん
-
Mさんは絵が得意
-
Mさんの作品
-
機能訓練も皆で参加しました
-
山田介護士と一緒に午後の体操
-
レクはボールを転がして〜
-
カップに入れます。
-
Mさん最後にカラオケ熱唱・・・
-
Y君もカラオケ熱唱・・・