デイサービスセンターなごやか保土ヶ谷
なごやかニュース
- デイサービスセンターなごやか保土ヶ谷:HOME >
- なごやかニュース
- なごやかのおやつ
なごやかのおやつ
2017/07/30 17:27:09
おやつ。言葉で聞くと子供の専売特許のような響きですが大人だってやはり楽しみ。
3時のおやつはやはりなくてはなりません。
なごやかではお1人様100円を頂戴してご提供しています。
しかし100円。
100円ショップでも支払いは108円なように日本には消費税という税金があり実際には100円では93円のものしか買えません。
5月にお昼のお弁当屋さんにおやつも手配してもらうことにしましたがこれが大失敗。
本来業務のお弁当で儲けていただいておやつは利益なしで、ぐらいに思っていたのが甘かったのです。
やはり営利企業。
どうみても100円には見えない。
なごやか保土ヶ谷では1か月でおやつは自己手配に戻しました。
しかし93円。
お菓子のマチオカもありますが内容が若い。
そこでオフに上野のアメ横、二木の菓子まで買い出しに出ます。
しかし単に買うだけではだめです。
のどに詰まりそうな大福はNG,
あんこもこしあんはOK,つぶあんはNG
先日買ってきたうまか棒おとな用も口にくっつくとかで夏祭りの景品ケースに。
甘いのと辛いの、硬いのと柔らかいの。
洋風と和風。
いろいろなご利用者様むけにバリエーションをそろえなければいけません。
介護士さんにも安くてよいのが見つかれば購入してくださいとお願いしています。
そんなわけで最近はご利用者様にも好評。
こうしてご提供するおやつ。
楽しく召し上がっておくつろぎ下さい。
お菓子でも4袋だと結構重いのですよ。
-
これでもほぼ一週間分です。